ブックタイトルkouren645

ページ
25/28

このページは kouren645 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

kouren645

環境・資源班について 陶器関連技術、リサイクル技術、微生物による物質生産関連技術、生物資源の有効利用技術等を得意とする班です。 今年度は、バイオマテリアル原料の発酵生産、バイオガスの製造装置の開発、陶磁器や藍染などの工芸品原料の生産、環境に配慮した技術などの研究を行います。〈今年度予定の研究課題〉○おきなわ型グリーンマテリアル生産技術 の開発○紅藻の機能性を活かした香粧品素材の開発○酸化ストレス予防作用を持つ生物資源 の探索○小型メタン発酵槽の開発○天然藍染め染料に関する研究○壷屋焼の釉薬に関する研究 ○無機系産業廃棄物に関する調査研究 その他、藍染め、かん水( 製塩)、陶器、リサイクルに関して企業との共同研究5テーマを予定しています。〈技術支援情報〉 今年度より班体制が替わりましたが、これまでどおり陶磁器、リサイクル、環境化学、資源化学関連技術の支援を行っております。 これまでの支援の事例には下記のようなものがあります。○生物資源データベースの利用○未利用原料の用途開発「生物資源機能データベース」、「釉薬データベース」を整備しています。当センターで閲覧することができます。  その他、関連する開放機器の利用支援や研修生の受け入れなども行っております。工業技術センターは、県内製造業への技術的支援を通して産業の活性化に貢献することを使命として事業に取り組んでいます。「製品の開発に関して技術的なアドバイスがほしい」、「製品の品質を上げたい」、「研究開発の支援がほしい」などの技術課題解決や新製品・新技術開発の支援が必要な場合にはお気軽にご相談下さい。沖縄県工業技術センター 企画管理班〒904-2234 沖縄県うるま市字州崎12番2 TEL:098-929-0111 FAX:098-929-0115E-mail:kousi@pref.okinawa.lg.jp ( メルマガを始めています。申し込みはHPからも行えます)ホームページ:http://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/kogyo/index.html工業技術センターだよりInformationOkinawa IndustrialTechnology Center今年度から新たな組織体でスタートした工業技術センター環境・資源班は、これまでの生産技術研究班と食品・化学研究班の一部が一緒になった班で、陶磁器、リサイクルや微生物、植物資源を利活用する企業の技術支援を行っていきます。環境・資源班の紹介沖縄産ハロモナスによる製法でバイオマテリアル原料を生産!23 OKINAWA INDUSTRIALFEDERATION NEWS