ブックタイトルkourenn644

ページ
24/28

このページは kourenn644 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

kourenn644

 金属加工、表面処理、製品評価及び設計数値解析技術を得意とする班です。 今年度は、電動車の開発による基盤技術の導入、デジタルものづくり技術の実証研究を行うほか、ものづくり人材育成、製造現場におけるIoT活用研究会を開催する予定です。工業技術センターは、県内製造業への技術的支援を通して産業の活性化に貢献することを使命として事業に取り組んでいます。「製品の開発に関して技術的なアドバイスがほしい」、「製品の品質を上げたい」、「研究開発の支援がほしい」などの技術課題解決や新製品・新技術開発の支援が必要な場合にはお気軽にご相談下さい。沖縄県工業技術センター 企画管理班〒904-2234 沖縄県うるま市字州崎12番2 TEL:098-929-0111 FAX:098-929-0115E-mail:kousi@pref.okinawa.lg.jp ( メルマガを始めています。申し込みはHPからも行えます)ホームページ:http://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/kogyo/index.html工業技術センターだよりInformationOkinawa IndustrialTechnology Center機械・金属班について技術支援情報○ 電動車の開発による基盤技術導入促進事業○ IoTを用いた製造現場の見える化に関する研究○ デジタルものづくり技術の実証研究○ アルミダイカスト金型の鋳抜きピンの耐久性に関する研究○ 画像処理方法及びプログラム検瓶機への応用その他、企業との共同研究で装置開発のテーマ3件を予定しています。今年度予定の研究課題今年度から新たな組織体でスタートした工業技術センターの機械・金属班は、金属加工、表面処理、製品評価及び設計数値解析技術、装置開発など、ものづくりに特化した班で、県内のものづくり関連企業の技術支援を行っていきます。機械・金属班の紹介電動車のフレーム強度測定実験○ 車両フレーム開発等における強度解析技術【CAE技術(コンピューターシミュレーション)】○ 金型製作前の試作品の製作における3Dプリンター、NC切削加工機を用いた加工技術○ 装置開発に用いた動力伝動技術○ 万能試験機を用いたマンホール等金属製品の性能試験○ 部品等の品質管理、設計等に用いる計測評価技術(3次元計測)など ( 詳しくはホームページ「技術支援事例集」をご覧ください。)  今年度より班体制が替わりましたが、これまでどおり金属加工、表面処理、装置開発関連技術の支援を行っております。 これまでの支援の事例には下記のようなものがあります。 その他、関連する開放機器の利用支援や研修生の受け入れなども行っております。OKINAWA INDUSTRIAL 22FEDERATION NEWS